強制空冷方式ユニット
自然空冷方式よりも高性能放熱・ダウンサイジングを実現する方式。
特長
高発熱量や厳しい環境条件には、フィンからファンモーターで強制的に排熱する構造を持ちます。
自然空冷方式よりも高性能を得られる放熱・冷却ユニットです。
・自然空冷方式よりも更に20~30%のダウンサイジングが可能。省スペース設計を実現できます。
・銅ヒートパイプ採用品に比べ、軽量でコンパクト。重さは銅ヒートパイプに比べ1/3以下。
・アルミヒートパイプとフィン、ファンモーターの最適化で、200W以上の高発熱量にも対応可能です。
・アルミヒートパイプは面状で、熱源やフィンに直付けの設計も可能。
使用用途
パワー半導体の放熱・冷却用途によく用いられます。・PC、サーバー、LED&LDプロジェクタなどのOA・IT機器
・鉄道などのインバータ、コンバータ、コンディショナ
組み込み使用実績例は、こちらでご覧いただけます。
仕様
ユニット構成例
RoHS対応品
対応発熱量 | 構造略図 | 外寸(参考値) | マテリアル構成 |
---|---|---|---|
~50W | ![]() |
(W)50 ×(D)50 ×(H)60 mm |
ヒートパイプ x2 ヒートシンク x1 受熱プレート x1 ファンモーター x1 |
150W 前後 | ![]() |
(W)80 ×(D)60 ×(H)120 mm |
ヒートパイプ x3 ヒートシンク x1 受熱プレート x1(ブロック) ファンモーター x1 |
200W~ | (W)80 ×(D)60 ×(H)120 mm |
ヒートパイプ x3~ ヒートシンク x1~ 受熱プレート x1(ブロック)~ ファンモーター x1~ |
お求め方法
本品は注文生産製品です。
下記のお問い合わせフォーム/お電話より、「ご利用途」「ご希望寸法」「ご希望数量」「お見積」「試作ご相談」など、お気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせは以下のフォームでお受けしております。
必要事項をご入力の上【確認】ボタンをクリックし確認画面へお進みください。
※ [必須]のついた項目は全てご入力ください。
※ ご入力頂いたメールアドレスへ、お問い合わせの確認メールが届きます。
※ 商品をご希望の場合は、商品名やサイズなど「お問い合わせ内容」にご記載願います。
折り返し当社より「見積書」に必要事項を記載して送付します。
※本ホームページの記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合があります。予め、ご了承ください。